オルガネラの動きとは?

オルガネラは決して細胞内の同じ場所に留まっているわけではありません。置かれている環境に応答して、動いたり、形を変えたりします。ここでは、その一部がご覧になれます。

動画をご覧になるには、コンピューターにQuickTime Playerがインストールされている必要があります。
QuickTime Player の無償ダウンロードはこちらから!

タバコの培養細胞の分裂の様子です。染色体がオレンジ色、微小管が緑色で可視化されています。実際の600倍の速さで表示しています。
動画提供:東京大学 林朋美,馳澤盛一郎
タマネギのミトコンドリアの融合の様子です。赤色と緑色で可視化された別々のミトコンドリアが融合して黄色になる様子がご覧になれます。実際の30倍の速さで表示しています。
提供者:東京大学 有村慎一
ネットワーク状の小胞体に加え、葉巻型のERボディが可視化されています。ERもERボディも活発に動いていることがわかります。実際の19倍の速さで表示しています。
提供者:京都大学 永野惇
根毛細胞におけるペルオキシソームの動きです。実際の10倍の速さで表示しています。
動画提供:基礎生物学研究所 真野昌二
タバコの培養細胞の分裂の様子です。緑色が小胞体。赤色がエンドソームというオルガネラを可視化しています。エンドソームによって運ばれる物質が細胞板を形成するので、細胞分裂に伴い細胞板が形成される様子がご覧になれます。実際の600倍の速さで表示しています。
動画提供:東京大学 桧垣匠
ヒメツリガネゴケの細胞分裂に伴う葉緑体の分裂を示しています。GFPなどを使って可視化しているわけではなく、明視野観察を行い、実際の1800倍の速さで表示しています。
動画提供:熊本大学 高野博嘉
タバコ培養細胞におけるペルオキシソームの分布を示しています。中央に発達した液胞があるため、粒状として可視化されたペルオキシソームが細胞の縁に押しやられ、あたかも細胞の形を縁取るように観察されます。
動画提供:基礎生物学研究所 真野昌二
タバコ培養細胞における小胞体の分布を示しています。中央に発達した液胞があるため、GFPにより可視化されているネットワーク状の小胞体が細胞の縁に押しやられています。細胞の中の小さな球は核の周辺を表しています。
動画提供:京都大学 上田晴子
シロイヌナズナにおける葉緑体の動きを示しています。葉緑体はダメージを防ぐため強い光から逃げようとします。この動画では中央に強い白色をあて、その場所から葉緑体が外へ向かって動く様子が観察されます。実際の360倍の速さで表示しています。
動画提供:首都大学東京 門田明雄
シロイヌナズナにおける葉緑体の動きを示しています。葉緑体は弱い光に集まる性質があります。この動画では中央に弱い白色をあて、その場所に葉緑体が集まってくる様子がご覧になれます。実際の360倍の速さで表示しています。
動画提供:首都大学東京 門田明雄